2024年8月12日のヒルナンデスで放送されたコストコの「使い切りレシピ」のための食材を厳選していたので、レシピとともに紹介します!
佳菜子さんは10万円まとめ買いするほどのコストコ通ですが、
今回は北斗晶さんが「超時短・5分で作れるレシピ」のための食材仕入れを厳選してお届けしていました。
コストコ食材でコスト削減!使い切りレシピ用厳選食材
コストコはかなりの大型ショップで、それぞれの売り場やコーナーもかなりの広大さです。
この記事では、番組の冒頭で紹介されていた、なんちゃってフレンチトーストの食材とレシピをお伝えします。
北斗晶さんのオススメ商品
今回、北斗晶&藤田ニコル&佳菜子さんの3名が千葉県のコストコに出かけていました。
今回のレシピに使うわけではないのですが、北斗さんが「超好き!」と言っていたオススメの素材を前座として紹介しておきますね。
オーガニックサルサソース
アレンジ万能でオーガニックだから、オムレツにかけても味付けが増して良いそうです。
また、このソースに、水と塩を加えると、
ソパデトルティージャ(トルティーヤチップスにトマトソースをかけるメキシコの伝統料理)のソースになるとのことですよ。
コストコまで出かけることができない、という方へは通販でも販売していますので、ぜひお取り寄せしてくださいね。
|
北斗さんおすすめの新商品パン3選
最初にやってきたのは初kパンコーナーです。
コストコでは毎月数種類の新商品パンが発売されているらしく、
日に日に販売数も増え続けているため、さらに選びやすくなっているようです。
このあと紹介するレシピ「なんちゃってフレンチトースト」の食材以外に、特に注目のパンをご紹介します。
ココアヘーゼルナッツベニエ(25個入)
|
一個あたり55円で、中にチョコが入っていて子どものおやつにも最適です。
バイカラークロワッサン
|
2色が生える酸味と甘味の配合で、柑ジェリーが入っているため、鼻にスーッとくる感じが癖になるようです。
ブルーベリー&しっとりスコーン
|
甘酸っぱいベリークリー厶とコーンの風味がたまらないとのことで、北斗さんは口の水分がとられないと絶賛していました。
なんちゃってフレンチトーストに使う食材とレシピ
それではいよいよ、牛乳なし・卵なしで、しかもわずか5分で作れる「なんちゃってフレンチトースト」のレシピ紹介です。
LAブーランジェリークロワッサントースト:1,580円
クロワッサン記事をトースト上にカットした食材で、クロワッサンのサクサク感とトーストのしっとり感を実現する、こだわりの素材です。
作りたいけど、コストコまで行けないという方は通販でもお取り寄せができますので、ぜひお取り寄せくださいね。
|
レシピ:なんちゃってフレンチトースト
このトーストでは、牛乳も卵も使わないでフレンチトースト(風味)のトーストを作るという、北斗さんの流の意外レシピです!
本来はかなりに手間と材料を必要とするはずなのに、これが下準備なし、食材なしで簡単に作れるといいます。
コストコのクロワッサントーストだけがあれば、家にあるものだけで超お手軽なフレンチトーストが出来上がるとは、不思議ですね。
【材料】
- クロワッサントースト:2枚
- お湯:100ml
- サラダ油:大さじ1
- かぼちゃのカップスープの素:1杯分
【作り方】
1)100mlのお湯にスープの素を溶かします。
※普通の適量は180mlなので、かなり濃いめです。これで卵の代わりになります。
2)スライスしたクロワッサントーストに、溶かしたスープをまんべんなくかけて染み込ませます。
※一般のフレンチトーストは柔らかくするために長時間ミルクに浸しますが、これで一気に時短カットできます。
3)スープを染み込ませたトーストを、そのままフライパンで焼きます。
※2分ほど、ほどよい焼け目になったら、返して裏面も同じくらい焼きます。
4)焼き上がったらお皿にのせ、お好みで生クリームやメープルシロップなどを添えて、これで完成です!
まとめ
他にもたくさんの食材とレシピが紹介されていましたので、後ほど追加しますね。
今回は北斗晶さんが選んだ、即席「なんちゃってフレンチトースト」のコストコの食材とレシピをご紹介しました。