2024年8月14日に放送されたプチブランチで、新宿のうにラーメン店が紹介されました。
ラーメンといえば、塩、醤油、とんこつが定番ですが、うにを素材にしたラーメンというのはとても珍しいです。
さすが、レアなだけあって、1日に50杯限定という制限が食べたさをそそるラーメンですね!
東京新宿にある【uniRA】1日50杯限定の「うにラーメン」濃厚スープとうにの絶妙な味わい
uniRAは、今年6月にオープンしたばかりのまだ新しいお店です。
うに✕ラーメンというコンセプトはなかなか聞いたことがないので、珍しいもの好きの人にとってはぜひ賞味したいのではないでしょうか。
お店独特のサービスとしては、その日に仕入れた生ウニをトッピングにして選ぶことができるというものです。
この投稿をInstagramで見る
うにラーメンスタンダード:1,350円
スタンダードメニューは、シンプルなラーメンですが、スープにはしっかりとウニが使われています。
海鮮系の出汁とウニを組み合わせたスープは、濃厚でありながらも爽やかな風味が特徴です。
この日は、礼文島産のバフンウニをトッピングしました(+400円)。
スタンダードでも、特大サイズの豚バラチャーシューがトッピングされており、ウニとの相性が抜群で、絶妙な味わいを楽しめます。
プチブランチ🌟コロコロ占い🍀 プレゼント🎁
【「uniRA」の3000円お食事券】を抽選で3名様にプレゼント✨
①このアカウントをフォロー
②【大吉 チッチ】のラッキーナンバーと #プチブランチ をつけてこの投稿を引用してご応募ください❣️ pic.twitter.com/kCzzYsRd5M— プチブランチ(公式) (@petitbrunch_tbs) August 14, 2024
麺にはちぢれ麺が使用されており、ウニの素材とよく絡み合い、スープと出汁の風味をしっかりと引き立てています。
うにラーメン イエロースタンダード:1,450円
「イエロースタンダード」は、暑い夏限定の新メニューとして登場した冷やしラーメンです。
ストレート麺が使われており、クリーミーな黄色のスープは、まるでパスタをスープにしたような独特の風味が楽しめます。
このクリーミーな黄色の秘密は「とうもろこし」にあります。
ウニととうもろこしが織りなすダブルコラボが、他では味わえない奇跡の一杯を生み出しています。
番組では、愛媛県産の「幻のウニ」とも呼ばれる赤ウニをトッピングしていました(+800円)。
uniRAへのアクセマップ
住所:〒160-0007 東京都新宿区荒木町3−3
℡:-
ホームページ:https://www.instagram.com/unira_official/
営業開始:11時30分~14時30分
定休日:月・火曜
unico-co(ウニココ)
ウニ専門レストランのオーナーが手がける「unico-co」は、15種類ものウニを使った料理を提供するウニ専門店です。
オーナーは修行時代にラーメン作りに携わり、その後のレストラン経営で得た経験を活かして、この「ウニラ」をオープンしたとのことです。
アクセマップ
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目7−18 アクトワールドビル 3F
℡:03-3353-0255
ホームページ:https://unicoco.tokyo/
営業開始:要確認
まとめ
新宿に登場した「uniRA」は、ウニを使ったラーメンという珍しいコンセプトで話題のお店です。
特に、1日50杯限定という希少性が、さらにその魅力を高めています。
スタンダードなウニラーメンから、夏限定の「イエロースタンダード」まで、ウニの風味を存分に楽しめるラインナップが揃っています。
また、「unico-co」もウニ料理に特化したレストランとして、新宿エリアのグルメシーンを盛り上げています。
ウニ好きにはたまらないこれらの店舗、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
どちらも、素材にこだわり抜いた一品を提供しているので、特別な食体験を求める方におすすめです。
興味を持った方は、ぜひ早めの訪問をお勧めします!