ライフスタイル

ざわつく路線バス寄り道の旅「長野・軽井沢」女性ゲストは紅一点の齊藤京子さん!夏の軽井沢で絶品グルメ

  1. HOME >
  2. ライフスタイル >

ざわつく路線バス寄り道の旅「長野・軽井沢」女性ゲストは紅一点の齊藤京子さん!夏の軽井沢で絶品グルメ

当サイトには広告が含まれています

2024年8月9日のざわつく路線バス寄り道の旅は、スピンオフ回として特別ゲストと長野県・軽井沢の避暑地スポットを散策しました!

中でも、今回の出演者は、お馴染みの長嶋一茂さん、高橋茂雄さんに加えて、

爆笑問題の田中裕二さん、ロッチの中岡創一さん、槙原寛己さんに加えて、紅一点の女性ゲスト「齊藤京子さん」が参加しています!

 

齊藤京子さんは、女優・タレント・ファッションモデルで、2015年にアイドルグループ・けやき坂46の1期生メンバーとしてデビューされた元アイドルです。

主な活動履歴は、女性アイドルグループ日向坂46のメンバーとして活動し、2022年に日向坂46を卒業し、現在はソロ活動を行っています。

 

スポンサーリンク

夏の軽井沢で絶品グルメ「長野・軽井沢」

避暑地で有名な長野県軽井沢ですが、冒頭早々で、東京の気温36℃に対し、軽井沢は28.6℃と、-8度も低いという納涼っぷりでした。

移動中のバス内で、長嶋さんと太田さんが間もなく還暦を迎えるという話になり、

いかに大御所が揃ったかを実感する豪華メンバーでのロケとなっていました。ちなみに、若手のロッチ中岡さんは今年5月にご結婚されたそうですよ。

 

旧軽井沢通りのAPPLE PIE lab軽井沢店

最初に入ったお店は、りんごたっぷりのアップルパイ専門店です。

一茂さんが見間違えてピーチパイもあるんだね、と呟いたら、スタッフさんに「全部アップルパイなんです」と叱られていたのがシュールでした笑

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

APPLE PIE lab (アップルパイラボ)(@applepielaboratory)がシェアした投稿

 

APPLE PIE lab アクセスマップ

住所:〒389-0103 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢12−14

℡:026-746-9139

ホームページ:https://applepielab.com/

営業時間:10時00分~17時00分(定休日はホームページでご確認ください)

 

ヨーグルト専門店:羊と花と

複数のお店を周ったあと、齊藤京子さんがヨーグルト大好きだということで、

一行は新しくオープンしたてのヨーグルト専門店「羊と花と」に行きました。

「羊と花と」は、2024年4月24日に軽井沢町の旧軽井沢通りにあるチャーチストリート内にオープンした、手作りヨーグルトの専門店です。 🐑🌺

店舗情報

場所: 長野県軽井沢町旧軽井沢通りのチャーチストリート内にある店舗で、営業形態: テイクアウトがメインです。

ヨーグルトのパウチパック販売も行っており、自由で25種類ものバリエーションに富んだ手作りヨーグルトを提供しています。

 

店内で様々な種類のヨーグルトを味わえ、イートインなら350円のトッピング代を払えば、トッピングを自由に楽しめます。

ヨーグルトの味わいを自由に変えられる「エンドレスな味変」が楽しめるオシャレなお店です 🍴

 

最後に、「羊と花と」は軽井沢の新しい魅力的なヨーグルト専門店として注目されています。

ぜひ軽井沢に訪れた際には、この店で手作りヨーグルトを楽しんでみてくださいね。 🙂

 

アクセスマップ

「羊と花と」は、手作りヨーグルトの専門店として、お客様に自由でバリエーション豊かなヨーグルトを提供することを目指しています。

住所:〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢601−1

℡:-

ホームページ:https://www.churchst.jp/shop/hitsujitohana/

営業時間:10時00分~18時00分(定休日はホームページでご確認ください)

 

イタリア料理店:トラットリア プリモ(ピザ)

さらに、優雅なランチスポットを探しながら一行が入店したのがこちらです。

トラットリア プリモは、軽井沢の自然の中に佇むイタリアンレストランです。

ピザが絶品ですが、ピザ以外にも四季折々の景色を楽しみながら、思い出に残る素敵なお食事を楽しめます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

トラットリア プリモ 本店(@primokaruizawa)がシェアした投稿

  • ロケーション: 木々に囲まれた自然豊かな場所に位置しており、四季折々の景色を楽しめます。
  • メニュー: 本格的なイタリアンメニューを提供しており、あつあつの鉄板ピッツァや本格パスタなどが人気です。
  • 雰囲気: カジュアルな店内で、リラックスした雰囲気の中でお食事を楽しめます。
  • テイクアウト: ピザのテイクアウトも可能で、食べ歩きも楽しめます。

トラットリア プリモは軽井沢の自然の中に佇んでいるため、軽井沢の魅力についても触れておきましょう。

自然豊かな環境: 軽井沢は標高が高く、四季折々の美しい自然景観が楽しめます。

避暑地としての人気: 夏は涼しく、冬は雪景色が美しい避暑地として人気があります。

歴史と文化: 明治時代から愛されてきた歴史ある街で、建築物や文化施設も魅力的です。

リラックスした雰囲気: 自然に囲まれた静かな環境で、ゆったりとした時間を過ごせます。

四季折々の景色を楽しみながら、本格的なイタリアンを味わえる素敵な場所ですね。

ぜひ、機会があればトラットリア プリモを訪れてみてください。

 

アクセマップ

住所:〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢330−8

℡:026-742-1129

ホームページ:http://www.primo-karuizawa.com/

営業時間:11時00分~14時45分(定休日はホームページで確認してください)

 

軽井沢プリンスホテル:鉄板焼 森

一行が締めとしてのディナーを嗜んだのは、高級鉄板焼店の「鉄板焼 森」です。

鉄板焼 森は、長野県軽井沢町にある鉄板焼きレストランで、プリンスホテル軽井沢東館内にあり、和牛や旬の食材を使ったコース料理を提供しています。

 

鉄板焼 森のランチメニュー

  • 和牛や旬の食材を使った鉄板焼きランチコースを提供しています。
  • 価格は3,300円~5,500円程度です。
  • 目の前で調理してくれるので、迫力のある鉄板焼きを楽しめます!

 

鉄板焼 森のディナーメニュー

  • 和牛と旬の食材を使ったコース料理を提供しています。
  • コース料理は7,700円~15,400円程度です。
  • 季節によって食材が変わるので、旬の味わいを楽しめます。

 

鉄板焼 森の雰囲気

落ち着いた雰囲気の個室もあり、接客もコンシェルジュのように丁寧です。

シェフが目の前で調理してくれるので、迫力と臨場感があり、軽井沢の自然を感じられる立地で、リラックスしたリッチな時間が過ごせます。

 

鉄板焼 森のレビューと評価

  • 食べログでは4.0以上の高評価を得ています。
  • 口コミでは、料理の味や接客の良さ、雰囲気の良さが高く評価されています。
  • 標高1,000m前後の高原地帯で、夏は涼しく過ごしやすいです。
  • 軽井沢の森林や高原、湖沼などの自然景観が美しいのです。
  • 別荘地として知られ、リラックスした雰囲気が魅力です。
  • 美術館やアウトレットなど、文化的な施設も充実しています。

鉄板焼 森は、そんな軽井沢の魅力的な環境の中にあるレストランです。

自然に囲まれた中で、上質な和牛や旬の食材を使った鉄板焼きを楽しめるのが特徴ですね。

ぜひ軽井沢の旅行の際には、鉄板焼 森を訪れてみてくださいね。

 

アクセマップ

住所:〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1016−75

℡:026-742-1111

ホームページ:https://www.princehotels.co.jp/karuizawa-east/?utm_source=GBP&utm_medium=Google&utm_campaign=map

営業時間:
チェックイン時間: 15:00
チェックアウト時間: 12:00

 

まとめ

今回の「ざわつく路線バス寄り道の旅」は、特別ゲストを迎えての軽井沢探訪がとても充実した内容でした。

避暑地として人気の軽井沢で、絶品グルメや新しいスポットを堪能しながら、豪華なメンバーとのトークも楽しめました。

 

特に、齊藤京子さんの爽やかなキャラクターが旅に華を添えていましたね。

最後の「ゴチバトル」では、槙原寛己さんが見事に奢りを引き受け、全体を和やかに締めくくる素敵なエピソードでした。次回の旅も楽しみです!

 


レシピ

2025/2/21

キューピー3分クッキング「大根の鶏そぼろカレー」

2025年2月21日に放送のキューピー3分クッキングでは、大根の鶏そぼろカレーのレシピが放送されました。   和風の魅力たっぷり!大根と鶏そぼろの絶品カレー 今回の料理の先生は今井亮さんでした。 1. 和風カレーの新定番:大根と鶏そぼろの組み合わせ 皆さん、寒い季節にぴったりの和風カレーをご存知ですか? 「キユーピー3分クッキング」で紹介された「大根の鶏そぼろカレー」は、だし汁としょうゆで味付けした優しい味わいが特徴です。 じっくり煮込んだ大根に鶏そぼろの旨みがしっかり染み込み、雑穀ごはんとの相 ...

ReadMore

ライフスタイル

2024/8/24

ノンストップ!睡眠のリズムから生活のホルモンバランス改善の方法を紹介!そろそろ夏休みボケ解消の時期

2024年8月23日に放送のノンストップで、不規則になりがちな 「夏休みの生活」体調不良改善のための秘策が放送されていましたので紹介します。   新学期に向けて!睡眠改善のポイント 新学期が近づくと、夏休み中に乱れた睡眠リズムをどうやって元に戻そうかと悩む方も多いのではないでしょうか? 特にお子さんがいるご家庭では、夜更かしや昼夜逆転の生活が続いてしまうこともありますよね。   今回の放送では、そんなお悩みを解消するための効果的な睡眠改善法が紹介されました。 この記事では、番組で取り上 ...

ReadMore

ショッピング ライフスタイル

2024/8/24

DayDay.で新宿・横浜・川崎の「99%オフ」超激安スポットを紹介!食品やコスメが激安特価になる秘密とは

2024年8月23日に放送されたDayDay.で、川崎、横浜、新宿の激安スポットを特集し、 多くの視聴者の注目を集めていました。   激安スポット探訪!川崎・横浜・新宿の驚き価格の秘密に迫る この放送では、食品やコスメが最大99%オフになる理由やユニークな割引サービスについて詳しく紹介されました。 この記事では、「DayDay.」で紹介されたお得な買い物スポットと、その裏に隠された秘密について深掘りしていきます。   川崎のディスカウントショップ「222川崎港町店」 「222川崎港町店 ...

ReadMore

ショッピング

2024/8/24

土曜はナニする!中田英寿おすすめ、沖縄アダ・ファーム農園の幻の珈琲「これは飲みたい」通販情報!

2024年8月24日に放送の土曜はナニする?で、元サッカー日本代表の中田英寿さんがプロデュースするコーナー 「にほんもの学校」が登場しました。そこで幻のコーヒーを紹介していました。   ━*\🌈 8/24 #土曜はナニする!?🌈/*━ 中田英寿が、宇賀なつみ、前園真聖と#沖縄 でコーヒーの魅力に迫る!☕🤎 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本各地の“にほん”の“ほんもの”に出会う旅に出る 「にほんもの学校」で沖縄へ🌺 / 📺 8/24(土) 8:30〜 土曜はナニする!? < 8 ...

ReadMore

グルメ

2024/8/24

サタプラ「ひたすら試してランキングTOP5」ポークカレー編!新しい味覚の日替わり新鮮感覚カレー5選

2024年8月24日に放送された「ひたすら試してランキング」で 今回はポークカレーをランキングしていたのでご紹介します。   サタプラ「ひたすら試してランキング」ポークカレー編!5位まで一挙公開 今日は、全国のポークカレーファン必見の内容でしたね。 なんと、清水麻椰アナウンサーが13種類のポークカレーを徹底調査し、その中からベスト5を発表しました! どのカレーも個性豊かで、とても興味深いランキングになっていましたよ。   第1位:カルディ「ポークビンダルーカレー」— 圧倒的な美味しさで ...

ReadMore

スポンサーリンク

-ライフスタイル
-